1991 | 1992 | 1993 | 1994 | 1995 | 1996 | 1997 | 1998 | 1999 | 2000
2001 | 2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 | 2010
2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020
【大会等】
◆研究合宿(Richard MIDDLETON 読書会)
1992年8月6日(木)〜8(土)浅間温泉みやま荘(松本市)
※NEWSLETTER14号に報告を掲載
◆日本ポピュラー音楽学会第4回大会
1992年11月28日(土)〜29(日)東京工業大学・大岡山キャンパス
※NEWSLETTER15号に報告を掲載
【関東地区】
◆関東地区新年会
1992年1月15日(水)いーぐる(四谷)
※NEWSLETTER12号に報告を掲載
◆関東地区第10回例会
1992年3月20日(金)東京工業大学・大岡山キャンパス
※NEWSLETTER12号に報告を掲載
ビートルズ・シンポジウム(1)
橋爪 大三郎:杉原 志啓 :難波 弘之
◆関東地区第11回例会
1992年5月9日(土)東京工業大学・大岡山キャンパス
※NEWSLETTER13号に報告を掲載
創造的音楽学習におけるポピュラー音楽の位置付け
小泉 恭子
民衆文化としてのタンゴ
西村 秀人
情報社会における環境構造とイメージの重要性について
山田 博幸
◆関東地区第12回例会
1992年10月24日(土)東京工業大学・大岡山キャンパス
※NEWSLETTER15号に報告を掲載
ブラジル音楽-フォーク・ポピュラー・アートの連続
細川 周平
【関西地区】
◆関西地区新年会
1992年1月15日(水)
※NEWSLETTER12号に報告を掲載
◆関西地区1991年度第2回例会=(通算)第7回例会
1992年3月28日(土)桃山学院大学・ペテロ館
※NEWSLETTER12号に報告を掲載
ボサノバの構造
柿木 央久
テクノロジーへの依存による音楽体験の変容
-日常生活におけるカラオケによる歌唱行動を中心に-
槙田 盤
◆関西地区1992年度第1回例会=(通算)第8回例会
1992年6月20日(土)桃山学院大学・ペテロ館
※NEWSLETTER13号に報告を掲載
リヴァプールの音楽生活
小川 博司
ウィルフリッド・メラーズ『ビートルズ音楽学』について
村田 公一
【北陸地区】
◆北陸地区集会
1992.05.13. (NL13) レコード・ジャングル(金沢)
※NEWSLETTER13号に報告を掲載