日本ポピュラー音楽学会/JASPMの活動
日本ポピュラー音楽学会(JASPM)は、ポピュラー音楽に関心を持ち、研究に携わる人々の交流を促進し、その研究の発展に寄与することを目的とする学会です。
1989年に「日本ポピュラー音楽学会準備会」として活動を始めた当学会は、1990年11月に東京芸術大学において設立大会を開催し、「日本ポピュラー音楽学会」として正式に発足しました。以来、毎年、二日間規模の大会を開催し、研究交流の場を設けるとともに、年次総会を開いています。
また、関東、関西、中部の三地区で、それぞれ年に数回、研究例会を開催し、会報「JASPMニューズレター」を年四回発行、学会誌『ポピュラー音楽研究』を年一回発刊するなど、学術研究機関として精力的に活動をおこなっています。現在、個人会員・学生会員あわせて300余名を中心に、団体会員、賛助会員が参加しています。会員の分布は、北海道から沖縄まで全国的な広がりがあり、海外在住者も参加しています。
当学会は、国際ポピュラー音楽学会 The International Association for the Study of Popular Music (略称・IASPM)と連携しており、JASPMとIASPMの両方に参加している会員によって、JASPM国際委員会/IASPM日本支部が運営されています。IASPMは、1997年7月に日本(金沢)大会を開催し、欧米を中心に多数のポピュラー音楽研究者が来日しました。IASPMに関心をお持ちの方は、JASPM国際委員会から資料の提供を受けることができます。
学会からの重要なお知らせ
NL126号ができました(2020/12/24)
日本ポピュラー音楽学会 第32回総会 議題(会員専用)について(2020/12/18)
JASPM32大会のウェブサイトが公開されました(2020/12/16)
「日本学術会議第25期推薦会員任命拒否に関する人文・社会科学系学協会共同声明」(英語版)の発出について(2020/12/02)
日本ポピュラー音楽学会会員の皆様へ
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、日本のポピュラー音楽が直面する重大な危機に鑑みて、日本ポピュラー音楽学会理事会は、「新型コロナウイルスと音楽産業JASPM緊急調査プロジェクト2020」を推進していくことで合意いたしました。
つきましては、このプロジェクトにJASPM会員の皆様のご支援・ご協力をお願いしたく、ここに呼びかけ文を掲載いたします。
「新型コロナウイルスと音楽産業JASPM緊急調査プロジェクト2020」のお知らせ
日本ポピュラー音楽学会 理事会
→「新型コロナウイルスと音楽産業JASPM緊急調査プロジェクト2020」ウェブサイトを公開しています。
https://covid19.jaspm.jp/
【事務局よりお知らせ】
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、日本ポピュラー音楽学会事務
東京藝術大学宛の郵送物への
入会申込み等のご連
新着情報
広報よりお知らせ:「日本学術会議第25期推薦会員任命拒否に関する人文・社会科学系学協会共同声明」(英語版)の発出についての詳細を掲載しました。(2020年12月2日掲載)
広報よりお知らせ:Japanese Academic Societies Unite to Release a Joint Statement to Protect the Independence of the Science Council of Japanの詳細を掲載しました。(2020年12月2日掲載)
研究会のお知らせ:2020年度 第2回 オンライン例会・JASPM32大会関連企画の詳細を掲載しました。(2020年11月19日掲載)
広報よりお知らせ:第25期日本学術会議新規会員任命拒否に対する声明の詳細を掲載しました。(2020年10月8日掲載)
年次大会:第32回JASPM年次大会の開催と発表募集についての詳細を掲載しました。(2020年8月16日掲載)
研究会のお知らせ:2020年度 第1回 オンライン例会の詳細を掲載しました。(2020年8月15日掲載)
IASPM関連:国際ポピュラー音楽学会日本支部(IASPM-Japan)Facebook groupのご案内の詳細を掲載しました。(2020年5月9日掲載)
IASPM関連:国際ポピュラー音楽学会日本支部(IASPM-Japan)入会案内の詳細を掲載しました。(2020年5月9日掲載)
広報よりお知らせ:「新型コロナウイルスと音楽産業JASPM緊急調査プロジェクト2020」のお知らせの詳細を掲載しました。(2020年4月9日掲載)
研究会のお知らせ:新型コロナウイルスによる2020年度 第2回 関東地区例会 延期についての詳細を掲載しました。(2020年3月9日掲載)
研究会のお知らせ:新型コロナウイルスによる2020年度 第1回 関西地区例会延期についての詳細を掲載しました。(2020年2月25日掲載)
研究会のお知らせ:2020年度 第2回 関東地区例会 報告者の募集の詳細を掲載しました。(2020年2月19日掲載)
研究会のお知らせ:2020年度 第1回 関西地区例会の詳細を掲載しました。(2020年2月19日掲載)
研究会のお知らせ:2020年度 第1回 関東地区例会の詳細を掲載しました。(2020年1月27日掲載)
研究会のお知らせ:2019年度 第3回 関東地区例会の詳細を掲載しました。(2019年12月17日掲載)
日本ポピュラー音楽学会 役員
【理事】
毛利嘉孝(東京藝術大学)[庶務、事務局]
細川周平(国際日本文化研究センター)[庶務、業務改善・外渉]
南田勝也(武蔵大学)[編集]
東谷護(愛知県立芸術大学)[会員情報・名簿]
増田聡(大阪市立大学)[財務会計]
鈴木洋子(和光大学)[財務会計]
伏木香織(大正大学)[国際]
輪島裕介(大阪大学)[研究活動]
日高良祐(東京都立大学)[IT・広報]
【会長】
井上貴子(大東文化大学)
保護中: 日本ポピュラー音楽学会 第32回総会 議題(会員専用)

JASPM logo mark